株式会社きっかけ

Youth is not a time of life,it is a state of mind​!

About

【人が成長するときには「きっかけ」があります!】
「きっかけ」の数が多いほど人生の選択肢が増え、成長する機会が多く訪れます!
しかし、何事も「きっかけ」をどう捉えれるかで、人は大きく成長することも、何も感じ取れないこともあると思います。

私たちは「きっかけ」を数多く創出できる会社を目指し、
「きっかけ」をどう捉えることにより、成長をし続けられるかを追求していきます!

弊社は、数多くのパートナー様と連携をさせて頂き、
企業・学校・スポーツチームなどのサポートをしております。
今後も、たくさんの方々の「きっかけ」となるようなサービスを提供していきます。


サービス

地域生活支援事業

・お届けサービス
・買い物代行サービス
・お手伝いサービス

詳しくはこちら

研修事業

・自律型人材育成
・コミュニケーション活性化
・健康経営サポート
・メンタル強化

・キャリア講演
・教員の「コーチング力」向上

詳しくはこちら

クリエイティブ事業

・Webサイト制作
・映像制作
※上記サービスを企画提案から制作進行まで

詳しくはこちら

地域生活支援事業

お届けサービス
小商圏エリア内の提携スーパーマーケット・ドラッグストア等での
お買い上げ品や他の提携生活サービス店でのお引き取り品等を
そのエリア内にお住いのお客様にお届けします。

研修事業

自律型人材育成(ワークショップ)

●こんなお悩みありませんか?
□自ら行動する社員が少ない  □失敗を恐れず挑戦する社員が少ない □他責思考の社員が多い 
□評価されないことをやらない社員が多い □新たなアイディアなどが出てこない

●自律型人材がなぜ必要なのか?
急速に変化を続ける現代において、企業がその変化に対応するためには「自律型人材」の育成が重要だといわれています。
さまざまな変化に柔軟に対応するには、上司・先輩からの指示を待つのではなく、自分で判断して迅速に行動を起こすことが大切です。そのためには、自分の意志で行動できる自律型人材の必要性が高まっています。

●当プログラムの特徴
プログラムの設計からフォローアップまでサポートいたします。
当プログラムは入社数年経った社員よりも、「新入社員」「内定社員」に向けた方が効果は高いです。
理由としては、入社数年経った社員は、上司とのコミュニケーションや理想とかけ離れた日々を過ごすことで、
メンタルダウンしているケースが散見されるからです。
入社数年経過した若手社員へは、まずはネガティブ要素を傾聴した上で、自律的行動を支援します。

コミュニケーション活性化(ワークショップ)

●こんなお悩みありませんか?
□社員の定着率を向上したい □社員から意見が出にくい □企業文化を変化させたい □情報共有を活性化させたい 
□表面的なコミュニケーションになっている気がする   □会議が報告会となっている □社員同士が課題や指摘を話し合わない

●コミュニケーションが重要なのか?
職場内での円滑な意思疎通を図り、個々のモチベーションを高め、やる気を引き出すためにはコミュニケーションが不可欠となります。
その中で管理者は組織を活性化していくためにコミュニケーションスキルを高め、部下との良好な関係を築くことが求められます。
新入社員や若手社員は、まだ一人で仕事を進められないことが多い為、周りの協力を仰ぎながら仕事を進める必要があるからです。周囲とうまくコミュニケーションがとれなければ、仕事の進行さえも滞ることになります。

●当プログラムの特徴
組織課題のヒアリングと解決の方向性の共有をさせていただきます。(無料)
コミュニケーション研修を効果的に行うためには、 あらゆるコミュニケーションの課題や目的に応じたコンテンツをご提供いたします。

健康経営サポート

「健康経営とは」
企業が社員の健康に配慮することで職場環境の改善を実現し、生産性を向上させていく経営方法のことです。

●こんなお悩みありませんか?
□休職者・離職者を改善したい □健康経営って何をすればいいの? □採用に力を入れたい 
□従業員の健康状態が心配 □企業価値を高めたい

●健康経営のメリット
□企業イメージの向上につながる □健康管理をすることで医療費が削減できる □社員が健康で業務の生産性が上がる
□人材が定着し人材確保がしやすくなる □従業員のワークライフバランスが向上する

●弊社の強み
➀ 「健康経営アドバイザー」の資格取得者がサポートします。
② サポートメニューが充実しております。(研修講師・管理栄養士・メンタルトレーナー・フィットネストレーナーなど)
③ 健康経営取得の申請代行費用は無償で行います。
※申請代行費用無償については、プログラム内容により異なります。

メンタル強化(ワークショップ・ 1on1 )

●【1on1コーチング】
スポーツメンタルコーチングという手法を使い、個人のサポートを致します。

●【メンタル強化ワークショップ】
「メンタル強化」とは、逆境や困難な状況でも、自分を見失わず冷静に自らを対処させていけるしなやかで柔軟な心あり方になることです。
ミスを過大に恐れる気持ち、一つの失敗を引きずる気持ち、誰かと比べて自信を失う気持ち、
評価や結果を過度に気にしてしまう気持ち… 勝負の世界に生きるアスリートなら、誰しも持ちえます。
対話やワークショップを通じて、メンタル強化をサポートしてまいります。

●当プログラムの特徴
プログラムの設計からフォローアップまでサポートいたします。

キャリア講演

様々なタイトルや内容で学校様のご要望をヒアリングさせて頂き、学校・学年にあった内容を講演をさせて頂きます。
キャリア講演を引き受ける「きっかけ」は、とある学校の先生からの一言が始まりでした。
「私、キャリア教育を任されたのですが、私自身キャリアを経験していなく何もわからないんです。」
この一言で、学校現場にお困りであるキャリア教育のお手伝いをする「きっかけ」となりました。
もし、キャリア教育でお困りの学校様・先生がおられましたらいつでもご相談を頂ければと思います。

教員の「コーチング力」向上

教員は「指導」「教える」ことのプロです。
その専門的なスキルに、引き出し、考えさせ、自発的な行動を促す「コーチングスキル」を身に着けることによって、教育の幅がさらに広がります。
今、企業や組織に求められるのは「自ら考え、自ら行動できる人材」にシフトしつつあります。
教育の段階で、こどもたちの自発性を醸成するにも、教員の「コーチングスキル」はますます必要になってきます。

クリエイティブ事業

動画制作

某プラットフォームのトップクリエイター在籍。弊社では動画広告の配信をご提案しております。
写真素材とアニメーションを組み合わせ、ユーザーの興味喚起を促す動画を制作し配信します。

広告運用代行

FaceBookやInstagram等のSNS広告を中心に、ターゲットへリーチする広告運用を企画・代行します。

代表プロフィール

名前:岡山 哲也

【経歴】
2012年 ~ 2015年  株式会社 JTB関東
2015年 ~ 2016年  ビジネスコーチ 株式会社
2016年 ~ 2017年  ITベンチャー企業 副社長
2017年 ~ 現在    株式会社R.project
2019年 ~ 現在    株式会社きっかけ 代表取締役

会社概要

社名 株式会社きっかけ
代表 岡山 哲也
所在地

〒102-0082 
東京都千代田区一番町10-8 一番町ウェストビル5階

事業内容
・クリエイティブ事業
・コンサルティング事業
・教育事業
・運送業
・営業支援事業 など
HP https://kikkake-to.com/
代表 岡山 哲也

お問い合わせ

下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話・メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約

この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,株式会社きっかけ(以下,「当社」といいます。)が
このウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。

登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。

第1条(適用)
1.本規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
2.当社は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。

第2条(利用登録)
1.本サービスにおいては,登録希望者が本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用登録を申請し,当社がこれを承認することによって,利用登録が完了するものとします。
2.当社は,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
 1.利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
 2.本規約に違反したことがある者からの申請である場合
 3.その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
1.ユーザーは,自己の責任において,本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
2.ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し,もしくは第三者と共用することはできません。当社は,ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
3.ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は,当社に故意又は重大な過失がある場合を除き,当社は一切の責任を負わないものとします。

第4条(利用料金および支払方法)
1.ユーザーは,本サービスの有料部分の対価として,当社が別途定め,本ウェブサイトに表示する利用料金を,当社が指定する方法により支払うものとします。
2.ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には,ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

第5条(禁止事項)
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。
1.法令または公序良俗に違反する行為
2.犯罪行為に関連する行為
3.本サービスの内容等,本サービスに含まれる著作権,商標権ほか知的財産権を侵害する行為当社,ほかのユーザー,またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
4.本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
5.当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為不正アクセスをし,またはこれを試みる行為他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為不正な目的を持って本サービスを利用する行為
6.本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益,損害,不快感を与える行為他のユーザーに成りすます行為
7.当社が許諾しない本サービス上での宣伝,広告,勧誘,または営業行為面識のない異性との出会いを目的とした行為
8.当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
9.その他,当社が不適切と判断する行為

第6条(本サービスの提供の停止等)
1.当社は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
 1.本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
 2.地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合
 3.コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
 4.その他,当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
2.当社は,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても,一切の責任を負わないものとします。

第7条(利用制限および登録抹消)
1.当社は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
 1.本規約のいずれかの条項に違反した場合
 2.登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
 3.料金等の支払債務の不履行があった場合当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合
 4.本サービスについて,最終の利用から一定期間利用がない場合
 5.その他,当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2.当社は,本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。

第8条(退会)
ユーザーは,当社の定める退会手続により,本サービスから退会できるものとします。

第9条(保証の否認および免責事項)
1.当社は,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2.当社は,本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
   ただし,本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されません。
3.前項ただし書に定める場合であっても,当社は,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害の賠償は,ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
4.当社は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第10条(サービス内容の変更等)当社は,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし,これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第11条(利用規約の変更)
当社は,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお,本規約の変更後,本サービスの利用を開始した場合には,当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第12条(個人情報の取扱い)
当社は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第13条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものとします。当社は,ユーザーから,当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第14条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。

第15条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

以上

プライバシーポリシー(または個人情報保護方針) 

当社は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、
その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。

2.個人情報の安全管理

当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。

3.個人情報の取得等の遵守事項

当社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。

(1)個人情報の取得

当社は、当社が管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)又は本サイトに広告掲載を行う者(以下「掲載主」といいます。)から、ユーザー又は掲載主に係る個人情報を取得することがあります。

(2)個人情報の利用目的

当社は、当社が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。

① 本サイトの運営、維持、管理

② 本サイトを通じたサービスの提供及び紹介

③ 本サイトの品質向上のためのアンケート

(3)個人情報の提供等

当社は、法令で定める場合を除き、本人の同意に基づき取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。

4 .個人情報の利用目的の変更

当社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。

5.個人情報の第三者提供

当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。

6.個人情報の取扱いの改善・見直し

当社は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。

7.個人情報の廃棄

当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。

8.苦情や相談の担当窓口

当社は、個人情報の取扱いに関する担当窓口及び責任者を以下の通り設けます。

【株式会社きっかけ】

〒102-0082 
東京都千代田区一番町10-8 一番町ウェストビル5階
代表取締役 岡山 哲也